バリ島に行ったら泊まってみたかった
 プール付き、ジャグジーあり、キッチンもモチロン完備!そしてメイドさんまで
 来てくれる憧れのヴィラに行って来ました☆
 バリ島の中でも欧米の方の多いスミニャックから
 一本入っただけにあるDyana Villas(ディアナヴィラズ)です!★http://www.balidyanavillas.com/
こちらのヴィラ、ホームページはけっこう
私たちは長期パッケージのお安いものにしたので
けっこう素朴なバリニーズスタイルのヴィラでしたよ!
最近のバリのヴィラはモダンでアーバンな感じのスタイルが多いですが
 私は、こちらのディアナヴィラズのような、温かい雰囲気の伝統的なバリスタイルのヴィラが好きです☆
1部屋14000円位からだった気がします。(一軒のヴィラを4人でシェアなので一人3500円程。)
 ここはリーズナブルな割りにすべてのお部屋に大きな10mから15m位い
でも小さい子供さんは注意が必要。
かなり深いのでおぼれます。柵なし。小学校高学年位からでしょうか?
朝ごはん付で8時半位にメイドさんが二人で作ってくれます。
 洗濯もすべてアイロンをかけて仕上げてくれます!
 インドネシアのMOLTという柔軟剤の香りがステキ★
 仕上げはKISPRAYというアイロン仕上げ用のスプレーをかけてくれますョ
 ご飯は希望を伝えれば出来る限りのことをしてくれます★
 卵の焼き方、トーストなど…。因みにインドネシアのスーパーのパン類は
 もうひとつなので、ちょっとおいしい欧米系DELIでパンなど食べたい物を
 買っておいてそれを調理してもらうという手もありますヨ★
お庭とプールがステキなヴィラですが、プールの整備の方やメイドさん、庭師
 が突然お部屋に来て用事をすませに来ます。
 裸で泳ぐときはご注意を(笑)
ウチは子供が目の前のプールで溺れて
 プールの管理の方が助けてくださいました。
 きちんと監視していましたが、一瞬の出来事。
 その場に一番近かったプールの管理の方が
 助けてくれた次第です。。。何もなくホント良かった★
プールのお掃除、お庭からけっこう葉っぱや花びらが入るので
 水質を毎日見てくれます。。。
 こんなにお庭と水があるのに蚊がぜんぜんいません。
 5月だから?蚊取り線香もホテルにありますが
 ぜんぜん使いませんでしたョ★
ホテルにはウォーターサーバーがあり、水もお湯も一瞬で出ます。
 CD、TV、有 キッチンには全て揃って います。
 ただお風呂のお湯の温度がまだらです。。。
 そしてバスタブに溜まるのに少し時間がかかります。
 フルーツが新鮮なので毎朝メイドさんが
 作ってくれるジュースが美味しかった~!
夜はスミニャックまで出る路地が暗いので
 女性の一人歩きは避けたほうが
 いいかもです。。。
 VILLAの前はいつも 夜VILLAに雇われている男性が(3から5人位?)いました。
 ガードマンのような役割??私服だからわかりにくい…。です。
 空港送迎してくれた運転手さんも大体VILLAの前に
 たむろしているような感じです。この感じが、
 バリ風の仕事してるという事なのでしょうね。。。
今は変わっているかもしれませんが、スミニャックからVILLAまでの路地。
VILLAの路地で毎日出会ったわんこ★
 野良ではなさそうです。
こちらもご覧くださればウレシイな☆





 
 
いつもステキな旅をされてますね☆
わたしもココに行ってみたいです。
バリは非日常体験が沢山出来てオモシロイ★
思いがけず贅沢な休暇になって楽しかったです★
ぜひ、一度 お出かけ下さい★