一度は撤退したタコベルが大阪に
 8月末にOPENするんですね。場所は道頓堀。
 観光客も多いので、長蛇の列になりそうです。。。
 一足お先に東京に出来てますが
 やっぱり、美味しい。

タコスって喉が乾くので、お代わり出来るドリンクバーは嬉しいな★
 トルティーヤチップスも、色々買うけどTACOBELLのが一番美味しい気がします。

お持ち帰りの袋もCUTE。

店頭でも、お持ち帰りでも、タコベルって、生地や
 タコミート(豚と牛)具の種類、辛さなど、選ぶのが多くて
 初めて行く人は、ちょっと迷ってしまうかも。

タコベルの注文方法は‥‥。
 まず、商品の種類(タコス、ブリトー、クランチラップなど)と
 中身のタコミート(豚か肉)、か選ぶのですが
 タコスの生地は、2種類。柔らかなフラワー
 (小麦粉ベース)と(タコベルではソフトタコというみたいです。)と
 パリパリとした触感のコーン(トウモロコシのベース)があります。
 (タコベルではクランチータコというみたいです。)
 どっちも美味しいけど
 生地が違うと、味の印象がずいぶん変わる感じ。
 注文方法がわかりにくい時はスタッフさんが
 とっても丁寧に教えてくれるので嬉しいです。
 辛さのが苦手なヒトもチャレンジしてみてね★


ちなみにタコスはセットでなくても、1つだけ注文することも
 出来ます。小腹が減ったナ。。。って時は
 おひとつ(380円くらいだったかな?)から
 注文出来ますよ★


厳しい暑さでも食欲そそる
 タコベルで夏を乗り切りたいですね!
 タコベルホームページ
 
タコベル大阪が入ってるビルのエレベーターは
 2Fに止まりません。タコベルは2Fにあるので階段で上がってくださいね★

こちらも見てくれたら嬉しいです★
 アナタブランドのオリジナルレターヘッド専門店 パピレッタ

